ドラクォ1/4RTAテキスト

■ココンホレ - 概要

ココンホレ内にはたくさんのトレジャーBOXがありますが、
拾うべきなのは16階のゴールドEXP、
ココンホレ終盤を楽にする38階の動体探知機と、
エリュオン戦ボッシュ戦で使う
48階のバムバルディ+9、および49階のリギエーンダ+9だけです。
動体探知機を拾うのは甘えかもしれませんが。
あと、トレジャーBOXから入手するのとは別に、
48階のケルベロスからブーストパワーを2個盗みます。

パーティ経験値を多く稼ぎたいので、できる限り多くの敵とまとめて戦い、
EXターンか1ターン目には決着をつけ敵に行動順を回さないように心がけましょう。
また48階に出現するケルベロスを十分に育てることで、
54万ちょいくらい稼げるはずです。
先程パーティのレベルを40,34,34に調整した時点で
「残っているパーティ経験値-2000exp」くらいが
ココンホレ内でのミスによってロスしても良い余裕となります。
順調であれば1500~5000expくらいは余裕があるはずです。
ただしサファイアメーザを持っていない場合は
ドヴァー戦の必要ターン数が変わるため、余裕量が700程減ります。
もっとロスしてもまじないやえるよん稼ぎで補填可能なので
クリア自体には支障はありません。
ココンホレプレイ中に経験値のロス量をいちいちカウントするのは難しいので
特定のチェックポイントに到達した時点でのみ経験値量の確認を行います。

ちょっとしたコツとして、
床のタイルが1辺2メートルであること、
爆弾の効果範囲が半径2メートル、
反応爆弾は半径2.5メートルであることを念頭に置いておくと、
何か見えてくるものがあるかもです。
エサの効果範囲は5メートルなのかな?いまいち分からん。


■ココンホレ - 各フロア解説

見出し行は「階層 出現する敵 開始時の操作キャラ」という書式です。
ダイブを使用するフロアではクリア時のDカウンターの目安も付記。
非常にざっくりと書いているので、
ある程度考えないと真似できないところが多いと思います。
敵の名前とかもめちゃくちゃ適当だけどなんとなく分かってね。

「開始時の操作キャラ」についてはわりと工夫の余地があり、
最初からそのキャラにしておくよりも、
敵にエサを食べさせている間や反応爆弾の爆発待ちの時間を利用して
キャラチェンジした方が良い場面がたくさんありますが、
書くのがめんどいのでそういう細かい所は省略しています。

この文章中での右だの左だのの表記はフロアの入り口から向かっての方向です。
図もゲーム内のミニマップ準拠ではなく、入り口が下、出口が上となっています。


1F ナゲット10 ニーナ

1階はニーナで攻略したいんだけど、
ココンホレスタート時は必ず操作キャラがリュウになってしまうので
1つ目のエサを投げ込んだ後あたりでキャラチェンジする必要がある。
A地点にエサを投げ込んだ後、B、Cの順にエサを置いていくと全員まとめられる。
まとまったらC地点の右で反応爆弾を7回置いた後、
爆弾とエサDを設置して敵集団の背後に回り、ママのお尻を殴ってEX取得、
パダーマで爆弾に点火すれば勝ち。
子供を殴ると吹き飛んでえらいことになりがちなので気を付けて。
爆弾のダメージ的には反応爆弾は6回でも足りるんだけど、
7回当てておけばパパが爆弾範囲から漏れた場合でもパダーマ3回で倒せる。


2F 邪公6 グミ1 ニーナ

全員パダーマ2~3発で倒せる。
敵の視界に入るようにちょろちょろ動いたりエサを投げたりして引き寄せ、
手前4体と奥3体の2回に分けてエンカウントできたらいいね。


3F コウモリ赤4 緑4 ニーナ

エサを2回くらい投げて1ヶ所に集め、反爆4、ラグバルハラーで倒せる。
ラグバルハラーはフリーカーソルで設置できるので、
エンカウント時にある程度敵を吹き飛ばしても全員に当てやすいのが魅力。


4F 邪公6 鎧1 ニーナ

左右の細い通路の入り口にエサを投げれば通路の奥にいる敵を引っ張り出せるので、
エサ2個を順番に設置して全員集合させる。
反爆3、EXターンにラグバルハラー。
鎧邪公だけ生き残るので1ターン目にレイギル→パダーマx2。
ラグバルハラーは使用すると強制的にターンが終了するので
ターンエンドの操作を省略できるのも魅力。


5F ドヴォークゥ3 ニーナ

集合させるのは時間がかかるので各個撃破で良い。
それぞれ反爆2、設置爆弾3で倒す。
敵がしょっぱいわりに爆弾消費が多いフロアだね。


6F 邪公6 箱2 リン

このフロアの邪公はプレイヤーキャラから逃げるように動く。
チャージショットやエサを使って全邪公を左側のワンダーBOXの傍へ誘導、
反応爆弾を3回当ててから操作キャラをニーナに変更してEX取得、
ラグバルハラーで倒す。
ワンダーBOXは箱に隠れている状態だと反応爆弾が当たらないので注意。
残った右側のワンダーBOXは反応爆弾を2回投げ当てた後
再び操作をリンに切り替えて体当たり、EXターン中に自爆させる。
後々リンには速やかに死んでもらいたい場面があるので、
ワンダーBOXの自爆に巻き込まれることでダメージを受けておく。
ちなみにワンダーBOXは反応爆弾1回だけでは自爆モードにならないぽい、謎。


7F ブィーク系2 リュウ

同時に倒すのは難しい配置をしているので各個撃破する。
敵のいる小島の崖向かいに立って
反応爆弾を2回設置して爆発させた後、爆弾を3個設置、
逆側の崖向かいから爆弾の方向へ押し込むように斬り付けてEXターン取得、
爆弾を起爆すれば勝ち。
トラップを同じ位置に重ねて置くと後方に位置がずれてしまう仕様のため、
敵の方向を向いて爆弾を置くと
最後の1個が敵から遠くなりすぎて当たらなくなってしまうので、
崖に対して平行な方向を向いて設置するとよい。
この話、本来ならディゴン戦の時に説明するべきだったのでは・・・。


8F 邪公魔6 鎧1 ニーナ

最速で近寄って低い壁で囲まれたエリア内の右の方へエサを投げれば、
1つのエサで全ての敵を釣ることができる。
手前から壁内に侵入しようとすると鎧邪公が邪魔なので左から迂回、
そろそろエサが食べつくされる頃なのでもう一度敵の群れにエサを投げ込んだ後、
反爆3、EXターンを取ってラグバルハラーで鎧以外を全滅。
1ターン目にレイギル→パダーマx2。


9F グミ赤3 黄3 透2 ニーナ

左側の赤グミ3+透明グミ1がいるエリアへエサを投げ、
赤グミを殴ってEX取得、レイギルx3で倒す。
レイギルを全員に当てられない場合は、
透明グミさえ倒してしまえば1ターン目に先攻可能になるので大丈夫。
次は黄グミエリアにエサを投げてEX取得、
黄2体と透明1体を巻き込んでパダーマx3で倒す。
どういうわけだか協調性のない黄グミ1体がフロア出口の方へ逃れているので、
エサで釣って反爆4、リュウが現在装備中のルビーメーザーで殴り戦闘に入らずに倒す。


10F コウモリ大2色 赤7 ニーナ

投擲距離の長いニーナで準備を行う。
敵を全て集合させたら反応爆弾を12回当て、
操作をリンに切り替えて少し近寄り爆弾を2個設置、EX取得、吸引、爆破。
バドゥマハネバンはネムリィを使用する上に行動速度も速いので、
敵にEXターンを取られると大抵眠らされてそのまま全滅します、気を付けて。
保険として公社ラボのラフレシアが落とす可能性のあるスリープチェックを
拾っておくという手もあるので、その辺はお好みで。


11F 回るブィーク5 虫3 リン

5体いるブィークの内1体が手前の方へ出てきて厄介なので、
チャージショットで段上に上げられそうなら上げる。
無理なら虫のいる辺りにエサを投げ込んだあとEX取得&逃走して仕切り直し。
これで段差の上のブィークを集合させられるので、
敵が集まったら反爆4、ニーナでEXを取りパダーマx3で倒す。


12F ラフレシア3 クモ5 リン

クモはエサを食べるのが非常に速いため厄介なフロア、
一度EX取得&逃走して、無敵時間を利用して戦闘準備を行う。
一番手前の低い壁の間に等間隔に2個爆弾を設置して壁を作り、
その手前にエサを設置、これでエサに触れさせずに集らせる。
全員集まったらエサを拾い、爆弾に囲まれた安全地帯から出ないように気を付けつつ
主にラフレシアに当てるように反応爆弾を4回ほど使用。
エサを置きなおしたら敵の群れの背後に回ってニーナでEX取得、
ラフレシアが端っこの方にいるとエンカウント範囲から漏れやすいので気を付けて。
パダーマや爆弾で攻撃すれば、上手くいけばEXターン中に倒せるけど、
いろいろ具合が良くないと1ターン目までもつれ込む場合も有り。


13F 巨人2種 サビクイ6 リュウ

ドヴォークゥは棒立ちタイプ、ギガンテスは視認したら襲ってくるタイプ。
手前のサビクイ4体がいる場所に反応爆弾を投げ込み、
ひっくり返ったところを攻撃して戦闘に入らずに倒す。
巨人2体に当たるように反応爆弾を2回投げた後、
すばやくサビクイ4体がいたスペースへ逃げ込み、
中央の通路とサビクイスペースの間に爆弾3個を置いて壁を作る。
ギガンテスがドヴォークゥを押しながら追ってくるので
2体が爆弾範囲に収まったらなるべく吹き飛ばさないように
崖に対して垂直に押し付けるように斬り付けてEX取得、起爆すれば勝ち。
奥にもう2体サビクイがいるので、これも反応爆弾でひっくり返して倒す。


14F ワーム4 緑コウモリ4 ニーナ

1ヶ所に集め反爆3、ラグバルハラーでとどめ。
コウモリを殴ってEXを取ると盛大に吹き飛んでしまって面倒なので、
ワームマンを崖の方向に向かって殴るようにして吹き飛びを抑える。


15F アリ8 リュウ

エサを投げながらじわじわと前進して全アリを集め、
反応爆弾を6回当ててから斬り付ければ戦闘に入らずに撃破可能。


16F ナイト2 ガー4 リュウ 7%

邪公ザ・ナイトの初期位置付近に敵を集め、
なるべく吹き飛ばさないようにEX取得、
ブレス800(5.4%)で終了。
トレジャーBOXからゴールドEXPを回収。


17F カナクイ3 獣人5 リン

手前2体の邪公は一定範囲に近付くと襲ってくるタイプ。
入口から2歩ほど進んだ位置から前方にエサを投げてから、
邪公の索敵範囲に入ってエサへ誘い出しつつ足元に爆弾を2個設置、
カナクイに近付きすぎると暴れだすので距離を取って待ち、
邪公がエサ食いついたらEX取得、
邪公2体とカナクイ3体が巻き込めるので、吸引爆破で倒す。
奥のガー2体と邪公1体はエサで集めて反爆8、ニーナでEXを取ってラグバルハラー。


18F ワーム3 ドヴォークゥ2 ニーナ

トラップの投擲距離が長いニーナで準備作業を行う。
手前のドヴォークゥは棒立ちタイプ、
奥のやつは一定範囲まで近づくと襲ってくるタイプ。
遠くから反応爆弾を投げたりちょっと近付いて誘ったりして
ドヴォークゥそれぞれに4回ずつ当てておき、
段差上のワームマン地帯寄りの位置にエサを投げて設置。
段差下へ移動してワームマンを起こしてエサの方へ誘導したら反爆4。
操作キャラをリンに変更して再び段差上へ戻り、
手前のドヴォークゥの左側に爆弾を2個設置。
奥のドーヴォークゥにロックオンしてから、
ワームマンの近くに立ちリンの周囲判定でエンカウントに巻き込めるようにしつつ、
奥のドヴォークゥを引き付けて爆弾の効果範囲に誘い込んでからEX取得。
爆弾を起爆してドヴォークゥを倒し、ワームマンは「乱れ舞え!」で処理。


19F 緑コウモリ5奇襲 虫3 リン

不用意に部屋に入ると奇襲を受けるので、あらかじめエサを投げる準備を。
細い通路の左端に寄せるようにエサを投げて緑コウモリを集め、
緑コウモリの右側に立って反爆6回、
緑コウモリを横目に通路を通り抜け、ヘンハオチーに右側から反爆2。
プリーマとヘンハオチーの間にエサを投げ、
緑コウモリが集まったらEX取得、「乱れ舞え!」x2。


20F アームストロング3 クモ2 リン

まず反応爆弾で眠っているアームストロングを起こし、
段差上の切り立ったところにエサを設置、全員をこの段差の下へ誘導する。
反応爆弾を3回使ったらその場に爆弾を2個設置し、
段差の下へ回って敵の背後から爆弾方面へ押し付けるようにEX取得、起爆。


21F ガー6 ブィーク2 リュウ

中央の四角い壁の右側を走り抜けて出口方面へ向かうと、
概ねの敵を引き付けることができるので、良い具合の位置まで来たらエサを置く。
エサを置く直前にちょっとだけダッシュを入れて敵との距離を取ると安全に設置できる。
あとは反爆8、ニーナでEX取得、ラグバルハラーで。
EX取得時に敵盛大にを吹き飛ばしてしまいがちなので慎重に。
群れからちょっと飛び出してるブィークのお尻を
側面からかすめるように殴ると比較的安全。


22F カナクイ5 グミ2 リン

カナクイはパダーマ2発、DXは爆弾3個+パダーマ2発で倒せる。
まずは良い感じの位置に爆弾を3個設置。
良い感じの位置に立って、良い感じの方向を向いてロックオンせずに射撃すると
カナクイ5体のみを巻き込むようにEXターンを取れる、図参照。
カナクイが動いてしまっていたり、上手く巻き込めなかった場合は逃走して仕切り直す。
1ターン目先攻でカナクイが近寄ってくるので、
DX3体が爆弾範囲に入ったのを確認して、全員に当たるようにパダーマx2。
DXが爆弾範囲に入っていない場合はリンにターンを回して吸引で位置調整。
カナクイを倒した後の無敵時間中に左の透明グミに近付き、
チャージショットで右のグミの近くへ寄せ、リンでEX取得、ターンエンド。
1ターン目ニーナが先攻できるのでパダーマx4で倒す。


23F ナイト7 リン 14%

逃走後の無敵時間を利用して爆弾壁を設置、ラインをそろえてブレス800(5.4%)。
左上のやつはなかなかこちらに気付いてくれないことがあるのでめんどくさい、
チャージショットをちょい当てして振り向かせることもできるので頑張って。
右上のやつは一定範囲に入ると追いかけてくるタイプ、
他のが集まった後でちょいちょい誘えば良い。


24F トライ1 ワーム6 リュウ

あらかじめトライリザードだけエサで釣って反爆を11回当てておく。
トライリザード越しにフロア中央やや左にエサを投げ込んだ後、
壁の右側から回り込みもう一度エサを投げ込むことですべての敵を集め、反爆2。
なるべく中央付近の広いスペースに爆弾を2個設置した後、
エサを置きなおして敵を爆弾に寄せ、
操作をリンに切り替えてEX取得、吸引爆破。
トライリザードには設置爆弾を2つとも当てる必要があるけど、
ワームマンは設置爆弾1つで倒せるので、少し間隔広めに設置して、
あわよくば吸引無しで爆弾範囲に収まるようにしたい。


25F ロード1 ガー4 トライ2 リン 24%

寝ているロードの目の前、床のタイルの境目が十字に交わってるとこにエサを置くと
自動的に他の敵がブレスラインに並ぶ。
チャージショットでロードを起こして、エサに食いついたところをリュウでEX取得。
今装備しているルビーメーザーにはスキルをセットしていないので、
サファイアがあればサファイア、なければプラズマに持ち替え、
ロードの背後に回ってキック2回でロードもブレスラインに収まる。
ブレスをロード1200トライリザード1640(8.2%)を目標に撃てば終了。
ガーの耐久力はロードの半分以下なので収まりが悪い場合は2ラインに分けても可。


26F ギガンテス3 アブラクイ5 リュウ

中央の穴にぶつかるまで走り抜けてアブラクイの突進を誘い、
左に2体、右に1体じたばたしてる奴を倒す。
右の方の壁にひかかってる2体に近付こうとすると
傍のギガンテスに接触してしまいがちなので、
操作をリンに変えチャージショットでギガンテスを奥に追いやった後リュウで撃破。
残りの2体のギガンテスもチャージショットで押し込み、
ギガンテス3体の正面に立って反爆2、設置3。


27F 炎づくし8 リン

段差の上にすべての敵を集め、段差の下にエサを設置して集合させる。
反爆12の後、コウモリをフィールド撃破しないように
ケルベロスにロックオンしてEX取得。
乱れ舞えでコウモリ全滅。1ターン目にレイギルx4、斬撃数回。
サファイアを持っている場合はレイギルx2、斬撃x6でも可。


28F ギガンテス4 ワーム2 リン

手前のギガンテスは棒立ちタイプ、奥のはこっちを見つけたら追いかけてくるタイプ。
右と左の2回に分けて戦う。
右の2体のギガンテスの間、通路中央にエサを設置、
ワーム2体を引き寄せつつ、ギガンテス側の壁に張り付いて反爆4回、
ワームには反爆の当たりが甘くても大丈夫。
エサより少し手前、ギガンテスを通せんぼできる位置に爆弾2個設置、
ワームがエサを食べてる間に奥のギガンテスの注意を引き、
ワームがエサを食べ終わったらさらに手前にエサを置きなおし、
いい具合に敵が爆弾範囲に収まったらワームにロックオンしてEX取得、起爆。
奥のワームはギガンテスより後方に位置取ってしまって爆弾が当たらない場合もあるので
反爆ですでに瀕死になっているなら起爆後に「ほらほら」で対処
HPが多く残っているのなら起爆前に吸い寄せるようにする。
左もワームがいないだけで大体同じ、爆弾の数を反爆2、設置3にすると若干速い。


29F トライ1 ガー6 リン 32%

手前のガー2体はリュウたちから逃げるタイプ、
エサやチャージショットで奥のスペースへ追い込んで、
トライリザードのいるあたりにエサを投げ込んですべての敵を集める。
操作キャラをリュウに変更してEX取得、
ガーの耐久力はトライリザードの半分以下なので
2ラインに分けてブレス600x2回(6%)で倒す。
EX取得時に上手いことやらないとガーがエンカウント範囲から漏れがちなので気を付けて。


30F ワーム4 ナーブ2 リン

反爆2、設置2。


31F アームストロング3 ナーブ2 リン

手前で寝てるアームをチャージショットで起こした後、
右から回り込んでナーブマンを起動させ、
奥で寝ているアーム2体の傍へエサで誘導、まとまったら反爆4。
ナーブには反応爆弾は2回当たっていれば十分。
少し離れた位置に爆弾を2個設置、エサ置きなおし、EX取って起爆。


32F カロン3 レッサーカロン3 リン

3体のカロンにそれぞれ反爆2を当てつつ部屋の中央に寄せ、
中段のカロンをチャージショットで入り口側へ寄せると
6体をまとめて戦闘に巻き込めるようになる。
あとは大救急セットを2回使えば勝ち。
リンのエンカウントアクションは
立ち位置の周囲と着弾点の周囲の二つのエンカウント範囲を持つので、
あんまり細かく位置調整しなくても広範囲の敵を巻き込めるのがすごい。
全体回復薬は部屋全体に効果が及ぶからすごい。


33F ガー4 赤頭3 ニーナ

反爆8、ラグバルハラー。


34F カナクイDX3 グミ4 リン

カナクイDXはパダーマ4発でぎりぎり倒せない程度の硬さ、
グミはパダーマ3発で死んだり死ななかったりする感じ。
レイギル始点でコンボボーナスを乗せればカナクイDXは倒せるけど、
その場合レイギルが当たってないグミは生き残ることもあるかも。
透明グミやカナクイの動きはコントロールできないので
妙な動きをする間を与えず素早くEXを取り3回に分けて戦う。
基本は遠くからリンでEXを取って
カナクイDXが近寄ってきたところをニーナが焼く戦法。
1戦目はパダーマ4回の後、生き残ったカナクイDXをリュウが斬るのが無難。
2戦目はあらかじめカナクイDXにロックオンしてから
そのまま所定の位置へ移動しないとまとめてエンカウントできない。


35F グミオウ3 赤頭3 リン

高台の中央にエサを投げ込んで反爆5。
エサを食べ終わって落ち着いたらチャージショットで密集状態を少し崩し、
敵の群れの中心あたりに爆弾を3個設置。
赤頭とは離れた位置にいるグミオウにロックオンしてEX取得、吸引爆破。
赤頭にエンカウントアクションが当たってしまうと
フィールド撃破してしまいパーティ経験値が減るので、
エサによるボーナスはあきらめて慎重にEXを取る。


36F コウモリ大緑3 赤4 ニーナ

事前に反爆で炙り過ぎるとエンカウント射撃で赤を倒してしまって
ボーナスが減る可能性がある厄介なフロア。
投擲距離が長いニーナで戦闘準備を行う。
中央にエサを投げて回り込み、を繰り返し出口側へ回ると全敵が釣れる。
反応爆弾を7回投げた後、
操作をリンに切り替えて少し近付き、爆弾を2個設置してEX取得。
丁寧に2回ほど吸引して爆弾で確実に緑を仕留め、赤は乱れ舞えでとどめ。
反爆のあたりが悪かったり、APのやりくりに失敗して倒しきれなくても
1ターン目にニーナが先攻できるので安心。


37F ナイト4 赤頭3 リュウ 39%

左右のくぼみにはまっている赤頭が厄介。
左右の崖際にエサを投げ込んで赤頭をくぼみから出した後、中央に集合させてEX取得。
ばらけている場合はキックでラインを整えてブレス800(5.4%)。


38F ナーブ6 グミ2 リュウ

透明グミはめんどいので後回し。
A、B、Cと順番にエサを置いてナーブ6体をくぼみへ誘導。
一番左のナーブはエサ範囲から漏れがちなので、
その都度少し近付いて追跡モードにさせると良い。
Cのエサを設置した後はDダッシュで入り口側へ脱出する。
反応爆弾を7回投げた後、リンでEXを取って乱れ舞えx2で倒せる。
透明グミ2体は位置が離れていればチャージショットで集め、
リンでEX取得、ターンを回してニーナが焼く。
パダーマ3発で倒せたり倒せなかったり微妙な感じなので、
レイギル→パダーマ2、またはパダム→パダーマ3にすると安定する。
トレジャーBOXから動体探知機を入手。


39F ロード2 赤頭3 リン 45%

通路をせき止めている赤頭をエサで手前のロードのあたりまで引き寄せて
奥のスペースへ移動、チャージショットで奥で寝ているロードを起こす。
リュウに切り替えて通路のくびれの入り口側寄りの位置にキノコを設置、
通路のくびれ中央で敵が集まるのを待ち、
敵全体に反応爆弾を7回当てたら奥のロードを斬り付けてEX取得、ブレス700(4.8%)。


40F ナイト4 ガルガン リュウ 51%

エサを壁の隙間に投げてナイト4体で壁を作る。
ガルガンチュアは一定範囲に近づくとリュウに一直線に向かってくるが
ナイトの壁に阻まれてこちらには来れないので、
団子になっているところに反応爆弾を6発、ガルガンチュアのHPが379となる。
全員巻き込むようにEXターンを取り、ガルガンチュアに400(4.5%)を目安にブレス。
倒し損ねるとADが厄介なので撃ちすぎるくらいでも良いかも。


41F ナイト4 ナーブ4 リュウ 55%

ここでは反爆の余剰分を使い切ってD%の余裕に変換する。
ナイトをエサで釣ってナーブのところまで連れてきて、
ナーブ4体の中心に反爆を置けば全員に当てることができる。
反爆は今後使用する13個を残して使い切ってしまってもいいけど、
反爆を置く作業にも時間はかかるので、
たくさん余っている場合は最大15個程度にしておく。
ナイトを斬り付けてEX取得、
ブレスをナイト、左ナーブ、右ナーブの3ラインに分けて目分量で使用。
反応爆弾の残数が少なかった場合は
ここでブレスを多めに使って次のフロアでD%を節約する。


42F グミづくし7 リン 64%

フロアに入ったら立ち止まることなく右前方の背の高い壁に向かって歩き、
赤グミにロックオン出来たらEXターン取得、これで大抵敵全員を巻き込める。
青グミの正面に立って青グミのみに「こっちにきな」、
プリズムをクリスタルに寄せるように「邪魔だよ!」を2回使用してターンエンド。
1ターン目にグミオウが右回りで近寄って来たらブレスライン完成。
リュウにターンを回して透明グミに1200(8%)を目標にブレスを撃てば終了。
(このとき色付きグミには耐性の違いで1600ダメージとなる。)
D%不足の場合は64%までだけブレスを使用し、
あとはグミオウの背後からオーガー斬りを当てたり、パダーマ等でゴリ押す。
細かいことを言うと、サファイアメーザを持っている場合は
ドヴァー戦での保険分が不要になるので65%まで使ってもよい。
グミオウにはタルナーダで450以上ダメージが入るので、
ブレス750+タルナーダ(計6.5%)みたいな節約の仕方も可。
グミオウが左回りで近寄ってきた場合は、
エレメント(左下の)がラインに収まらないけど
エレメントはHPが150しかないのでブレスを2ラインに分ければよい。

っていうかこんだけ書いた後になって気付いたんですけど、
リンでこまごまと位置調整しなくても、
エレメントとプリズム以外の5体は自動的にブレスラインが揃うので、
グミオウ+クリスタル+色付き3体に600(色付きには800)当てた後で
グミオウ+エレメントに150、グミオウ+プリズムにグミオウの残りHP分みたいな感じで、
3ラインに分けてブレスを当てる方が速いし安定度も上でした。
でもD%不足時にはラインを揃えた方が融通が利きやすいし、
なによりPBLがかっこいいので図は消さずに残しておく!


43F クリープストーカ4 リュウ

適当に反応爆弾を1回投げて崖っぷちに押し込んだ後、
近付いて全員に当たるように反応爆弾を5回当てれば、
あとはリュウのエンカウントアクションで倒せる。
要サファイアorプラズマ装備。


44F 赤頭8 ニーナ

パダーマx4。
全員が2本の柱の隙間に収まった状態でEXを取ると吹き飛びにくい。


45F ナイト3 ロード2 パンタ リン 74%

ブレス1200(8.2%)。


46F カナクイDX8 リン

まず手前の5体に反応爆弾を投げつけて少しビビらせておく。
こうすることで勝手に動き出すのを多少抑えられるような気がするんだけど、
実際のところ効果があるのかどうかはいまいち分からん。
続いてフロアの出口側に1体でいるカナクイを
チャージショットで押し込んでから出口側へ抜けると準備完了。
入口側の5体と奥の3体の2回に分けて戦闘を行い、
前者はパダーマx4で、後者はレイギル→パダーマx3で倒す。
このパターンは敵にEXを取られるリスクがない事と
逃走無敵や吸引を必要としない事が利点だけど、
出口側の1体が勝手に動いてしまうとややこしいことになりがち、つらい。


47F ナーブ5 ストーカ3 リン

入り口近くのストーカに少し近付いて追跡モードにさせてから、
段差の上を通って一番奥のナーブマンがいる辺りへ行き、段差上にエサを設置、
背を向けてストーカ3体が寄ってくるまで待機。
段差下へ降りて、上下中の3方向から2回ずつ反応爆弾を当てて
ストーカを露出させた後、爆弾を2個設置、吸引爆破。


48F ロード3 ケルベロス4 リン 87%

ここで経験値チェック。
ここまでココンホレ内での戦闘を計画通りにこなせていれば
パーティ経験値は385,200以上溜まっているはず。
385,200を超えていればえるよん稼ぎが1回のみで済み、
378,600以上であればでえるよん稼ぎにまじないを加えればよく、
それより少ない場合はえるよん稼ぎ2ターン以上が必要となる。
(ただしサファイアメーザを持っている場合は条件が700ずつ甘くなる。)
あと少しで上の段階へ上がれそうなら、
リュウの武器にまじないをセットして、今後の2フロアで細かく稼いでいく。
まじない1回あたりの補填可能な量は、
ケルベロスなら1900くらい、ロードやガルガンチュアは1000くらい。
APの都合も考慮すると最大7000くらいまじないで補填可能。
まじない作業にも当然時間はかかるのでその辺はすこし考えた方が良いかもね。
あと100の位まで切り詰めるのはハラハラするし、
経験値分配作業も細かくしなきゃいけないから手間がかかっちゃうし、
もうちょっと大雑把に余裕を確保した方が良いと思う。

このフロアではブーストパワーを2つ盗み、
またケルベロス育成を行い大量の経験値を獲得する。
まずは適当にケルベロスに近づいてEX取得、
「あいさつがわりさ→こっちにきな!」でブーストパワーを盗んで逃走。
無敵時間中に奥の2体のケルベロスの中心にエサを置いて、
右側のケルベロス(以下ケルべロスAと表記)にロックオン、
寝ているロードを起こしてしまわないように接触を避けて右奥へ移動、EX取得。
位置調整の邪魔となるエサを回収した後、ケルベロスAの正面に密着し、
対角のケルベロスに「ほらほら→こっちにきな!」を使用すると
4体のケルベロスが一塊に密着した状態になる。
1ターン目、ニーナがケルベロスAをターゲットにパダムを使うと
全員に当たるので8回当てて、距離を取って待機、
リュウは行動順を最後尾に回しておき、
リンは近くのロード2体をケルベロス側へ吸い寄せて
ブレスラインを整えつつケルベロスの攻撃を防ぐ壁とする。
リン自身も壁の一部なので決して退避しないこと。
ケルベロスがひとしきり動いて経験値がダブルアップしたら、
リュウがダイブ、チャージ3、ブレス2500(5.6%)で敵を一掃する。
ロードの耐久力は強化ケルベロスの半分以下なので、
全員を巻き込みにくい場合は2ラインに分けてもよい。
戦闘が済んだらトレジャーBOXからバムバルディを回収。


49F ロード2 ナイト2 ガルパン リン 97%

図のようにエサを3個放置しながら奥のスペースへ通り抜け、ナイト2体を誘導。
左奥の角からガルガンチュアにチャージショットを当てて程良い位置に動かす。
チャージショットの力加減によってわりと吹き飛ぶ距離が変わるので要練習。
今度は高台の左手前の角からチャージショットで左のロードを起こし、
エサの方へ移動するのを少し待てばブレスラインが整う。
操作をリュウに切り替えてEX取得、ロードを基準にブレス1200(8.2%)。
経験値に余裕があるならガルガンチュアを殴ってEXターンを取ることで、
エサボーナス1049EXPと引き換えに、妙な吹き飛びが起こるのを防ぐことができる。
トレジャーBOXからリギエーンダを回収。


50F ドヴァー リュウ 99%

爆弾を3個設置してEX取得、ドヴァーに向かって右側からブレス空撃ちで防御を破り、
左側へ回ってクールダウン、セブンスセンスとブーストパワーを使用、
「キック→斬撃→オーガ斬り連打」でEXターン終了。
1ターン目はニーナが爆弾を起爆、リュウにタクレマ使えるだけ使い、
リンはリュウいる位置の逆側から「ほらほら」を1回当てて振り向かせ、
リュウが再び「キック→斬撃→オーガ斬り連打」のコンボを入れる。
セブンスセンスは本来1ターンで効果が切れるアイテムだけど、
EXターン中に使った場合は1ターン目まで効果が継続するのでお得。

サファイアメーザを持っていた場合はこれで余裕で倒せるけど、
プラズマ+1だとオーガー斬りの必殺の発生具合が良くないと倒せない。
1ターン目で倒せなかったとしても
ドヴァーは怒りを溜めるだけで攻撃してこないので、
2ターン目にもう一度ブレスを空撃ちして殴れば大丈夫。

サファイアメーザを持っていない場合は、
あらかじめリンのプイリソースに「砕け散るがいい!」をセットしておいて
「ほらほら」の代わりに「砕け散るがいい!」を2回使ってダメージを稼ぐのも良い。
なんだったら48Fのケルベロス育成の際に、リンだけでなくニーナも間引いて
リュウに経験値を集中させて攻撃力を上げておきたいところだけど、
安全で確実な間引き方は未開発。

author pnt.